松永 廉太郎
松永 廉太郎Rentaro Matsunaga
ウィズトーン株式会社
代表取締役
1972年生まれ静岡県焼津市出身 千葉大学 法経学部卒業
趣味:ビジネス交流会
2014年 東京ビューティーヘルスアソシエイツ株式会社 設立 代表取締役 就任
2020年 ウィズトーン株式会社に社名変更(現職)
理念:ありのままの、無理のない自然な「あり方」を実現することで個人や企業が、能力を最大限発揮できるようにサポートし、幸せな社会の実現に貢献する。
業種:ライフワーク実現に特化した脳科学コーチング、健康食品の開発販売
ウィズトーン株式会社:http://life-shift.tokyo/
松永廉太郎
ウィズトーン株式会社
代表取締役
Q1:貴社はどんな方に、どんなサービスを提供している会社ですか?
現在、新規事業として、ライフワーク実現に特化したコーチングプログラムを提供しています。事業の岐路、人生の転機にある経営者・個人事業主の方に対して、人生の目的とも言える本当にやりたいこと・究極のビジョンを無意識から導き出し、その実現を妨げる思い込みを解除することで、ライフワーク実現をサポートしています。
Q2:貴社のサービスの強み、競合他社との違いは何ですか?
他にはない独特の手法で、現実に違いを生み出せること
・最新の心理学・脳科学を使った手法(無意識から本当にやりたいことを導き出すプログラム、アロマを使った錘の解除など)
・15年以上、心の専門家として活動してきた経験と実績。セラピー、各種心理学、催眠療法などを複合的に組み合わせた独自のセッション。
Q3:貴社のサービスの立上げのきっかけについて教えてください。
新規事業のライフワーク実現のコーチングに関して
私自身が、このコーチングセッションにより、自分自身をあらためて見つめなおすことで、『適正を活かした好きなことを仕事にして収入を得られる人を増やす』というライフワークを発見し、人生を激変させて、充実した人生を歩み始めたため。
Q4:会社設立~現在までで一番影響受けた人物は誰ですか?またどのような影響を受け、どのように変わりましたか?
当社のコーチング事業で、実際のコーチングセッションを担当している松永真由(妻でもあります)。
この出会い(コーチングセッション)により、本当の自分を取り戻し、心から充実した、ライフワークを生きるという素晴らしい人生を歩むことができるようになりました。
Q5:今後の目標や夢は何でしょうか?
人生の中で、仕事をしている時間は非常に長いので、その時間をいやいや義務感からではなく、楽しく幸せな状態で過ごせるように、『適正を活かした好きなことを仕事にして収入を得られる人を増やす』ということをライフワークとして実現する。
『仕事は辛くて当たり前』、『安定した会社に勤めるのが一番』というような社会の常識を変えること。
編集・インタビュー:岡本 英久
松永 廉太郎Rentaro Matsunaga
ウィズトーン株式会社
代表取締役
1972年生まれ静岡県焼津市出身 千葉大学 法経学部卒業
趣味:ビジネス交流会
2014年 東京ビューティーヘルスアソシエイツ株式会社 設立 代表取締役 就任
2020年 ウィズトーン株式会社に社名変更(現職)
理念:ありのままの、無理のない自然な「あり方」を実現することで個人や企業が、能力を最大限発揮できるようにサポートし、幸せな社会の実現に貢献する。
業種:ライフワーク実現に特化した脳科学コーチング、健康食品の開発販売
ウィズトーン株式会社:http://life-shift.tokyo/
松永廉太郎
ウィズトーン株式会社
代表取締役
- ウィズトーン株式会社:http://life-shift.tokyo/